白釉ご飯茶碗



白釉ご飯茶碗

白土に白釉を掛けた茶碗です。今回の焼成で一番色合いがよかった系統ですね。
シンプルな白にほんのりピンクが滲んで、きれいな飯碗の出来上がりです。



織部小鉢



織部小鉢

白土に織部釉をサラッと掛けた小鉢です。総織部にはない良さがありますね。
緑と青と紅色がきれいに混ざって、いい小鉢に仕上がりました。



織部片口



織部片口

織部釉をワンポイント入れた片口です。
造形も丁寧で朴訥な雰囲気がありますね。
これで煮物なんか盛ったら、旨そうですね。



白化粧一輪挿し&小壺



白化粧一輪挿し&小壺

赤土に白化粧を施された作品です。化粧の御本手がよく出ていますね。
今回は中性炎で焼いたのですが、還元並に御本の発色がいいです。
形も端正で、いい風合いに仕上がっています。



****************


緑黒釉花入れ&水さし



緑黒釉花入れ&水さし

同じ釉薬ですが、左は白土、右は赤土で焼かれたものです。
土の違いが釉薬の質感に微妙に変化を与えています。
いいやきものですね。



青磁茶碗&白マットカップ&白マット鉢



青磁茶碗&白マットカップ&白マット鉢

半磁器土で焼かれた作品たちです。
やはり半磁器土は青磁に会いますね。きれいめにくっきりと青緑の色合いが出てきます。
白マットもこの土に合う感じですね。白に少し薄ブルーがかかっているような。
色合いに気品があります。



白釉手びねり茶碗



白釉手びねり茶碗

手びねりで作られた茶碗です。造形に味がありますね。渋めの釉薬に合う絵付けと彫り紋様に彩られ、これで飲む抹茶は美味そうですね。



青磁コーヒーカップ



青磁コーヒーカップ

白土に青磁で焼かれたコーヒーカップです。デザインがいいですね。
全体的に丸みを帯びた作りで、コロコロとしたかわいい雰囲気です。



黒天目茶碗



黒天目茶碗

白土に端正な造形の茶碗です。黒の発色もいいですね。
口縁部は薄茶色の発色が出て、黒天目の特長がよく出ている作品です。